恐竜のしっぽの様な記事を目指せないものか?
ランキングに参加しています。よろしければ、まずはポチっとお願いします。




お小遣い稼ぎ案件を紹介するブログを始めて、3年ちょっとになりました。
ほぼ毎日細々と書いてるんですけどね。このポイ活業界(っていうのかな)では、日々いろんな案件が出ては消え、出ては消え。その中から面白そうなものを紹介してる。
でもね、お小遣い稼ぎブログ、特に案件中心に書いてるってことは、これらの記事ってのはロングテールの記事にはなりにくいんですよね、、、
書いても書いても消えていく感じかな。ちとサミシイのよ、、、
因みにロングテールとは、、、
もともとはインターネット通販において、売上の少ないニッチ商品をたくさん揃えることで売上を拡大することを指します。
個々では売上が小さいけれど、隙間商品なのでいつまでも少しずつ売れる。その売上のグラフが恐竜のしっぽのようにずーっと長くなっている形から来てる。

今では単にニッチ商品の売上というだけではなくて、いつまでも読まれる記事なんかについてもロングテールという言葉を使うようです。
で、かわいい恐竜。あ、でもこの子はロングテールじゃない、ショートテールだ。私の記事みたい、、、

私、もうひとつハンドメイド関係のブログも書いてます。これ。
↓↓

こちらのハンドメイドブログの方は、特に作り方なんて書いた記事は、いわゆるロングテール。1年前の記事でも、人気のある内容はずっと読んでもらえてる。ありがたいことです。
こういうロングテールの記事は、たまに手を入れるだけで、基本ほったらかしでいいんですよね。
ハンドメイドブログを書くようになって、所謂ロングテールってのの感触が理解できるようになりました。
そう思うと、お小遣い稼ぎブログの方もロングテールな記事を増やしていくってことが大事なんだろうな、と最近ちょっと感じてます。
ちょっと模索したいなぁ、ロングテール記事。多分今まで書いてきた中では、こんなのが長く読まれやすい記事。
◇ ポイントサイト、いろはの「い」
◇ 絶対知っておきたい! ポイントサイトを楽しむための5つのチェックポイント
◇ 主要ポイントサイトを徹底比較! 楽しく使うためのチェックポイント
なんか、日々いろいろ探しては書くことに、疲れてきたのカモシレナイ。
ということで、今日は半分お休みのような記事でごめんなさーい。
ランキングに参加しています。お帰りにポチっとしていただけると励みになります。コントロールキーを押しながらクリックしてくださいね。



■ ポイントタウン ■

一番稼げる! 大手で安心!
登録しておいて損はない~♪
稼ぎ方はこちら
■ ちょびリッチ ■

使いやすい! 対応がいい!
モニター案件多数!
ここから登録で500pt♪
稼ぎ方はこちら
■ i2iポイント ■

最近注目度アップ↑中
ここから登録で1000pt♪
登録はこちらから
■ GetMoney! ■

老舗で安心感あり♪
実は高ポイント案件が豊富
登録はこちらから
〈 広告 〉

- 関連記事
-
-
ツイートをブログに貼り付ける方法は簡単でした 2019/11/07
-
ブログ村のバナーだけがデカく表示されてしまうのを直す方法 2019/06/22
-
恐竜のしっぽの様な記事を目指せないものか? 2019/06/12
-
ぐーぐー様のアドセンスでまた「赤い警告」が、、、この「ads.txt」って何よ??? 2019/05/31
-
グーグー様のアドセンス関係のお知らせはいつもビビる 2019/04/22
-
わたしゃ、防災頭巾カバーは買わないよぉ 2019/04/05
-
私はこうした! にほんブログ村に最新記事が反映されないときの解決策 2019/01/16
-