fc2ブログ

A8.netでお友だちが増えました! ありがとうございます


先日、私のブログ経由でA8.netに登録してくださった方がいらっしゃいました。A8.netから速報メールみたいなのが来て分かりました。


どうもありがとうございます!
とっても嬉しいです。
一緒に楽しくお小遣い稼ぎしていきましょうね~


これでA8.netでのお友だちは5人になりました。


ということで、久しぶりにA8.netについて、ちょこっとまとめてみたいと思います。



まず、A8.netを運営しているのは?



株式会社ファンコミュニケーションズという会社が運営しています。

設立が平成11年だから、、、今から18年前かな? こういう業界では結構古参ではないかと思います。ん? 今年は平成29年だよね??(なかなか平成を使わなくて、忘れる、、、)


資本金が11億。大きいですね~。
会社は東京の渋谷にあって、社員が派遣さんやバイトを含めて380人だそうです。


注目すべきは、、、

◇ プライバシーマークをちゃんと取得した会社であるということ。アフィリエイトサイトには、個人情報をたくさん登録しなきゃいけないし、お金のやりとりも発生するから、少なくともプライバシーマークは取っておいてほしいですよね。

◇ なんと、東証1部上場会社でした。これも安心度が高いですね。


今回、この記事をかこうと思って初めてA8.netをやっているファンコミュニケーションズについてきちんと調べたけれど(って、今頃かい!)、なかなかちゃんとした会社で安心できそうです。



アフィリエイトとは?



A8.netがやっているのが、アフィリエイトと呼ばれるサービスです。

アフィリエイトとは、自分のブログなどに広告バナーを掲載して、その広告バナー経由で商品が売れると成果報酬がもらえる、というサービスです。


こういうアフィリエイトサービスプロバイダをうまく利用して、自分のサイトでたくさんの商品を紹介して、それで稼いでいる方が世の中にはたくさんおられます。


以前、A8.netの広告だけでどのくらい稼いでいる人がいるのか、チェックしてたことがあります。


で、、、 復活! 
久しぶりにチェックしてみました。


2017年2月に個人で最も稼いだ方は、、、 
なんと、、、


1055万円!!!


ひえ~っ
ひと月でうちの年収どころじゃない額だ
ひと月分だけでいいから、分けてほしいわー



なぜA8.netか?



◇ すぐ始められます!

なぜならば、ブログ審査なし! さらにはブログすら必要なし!

多くのアフィリエイトはブログ審査がありますが、A8.netでは、ブログ審査がありません。なので、必要事項を登録さえすれば、すぐに始められます。

私ね、今までいくつかのアフィリエイトは、ブログ審査で落っこちてるんです。別に引きずるタイプでもないのですが、でも一度落っこちたところはなかなか再チャレンジする勇気が出ない。

なので、審査なしのA8.netは好きです。



◇ 広告件数が多い

有名どころはほぼカバーされています。

201703060859.jpg

有名な広告があるということは、読んだ人がクリックしてくれる確率があがりますよね。



◇ 貼るだけ広告もあります

ブログなどに広告バナーを貼るだけで報酬が発生するというのが、貼るだけ広告です。読者の人がその商品を買ってくれなくても大丈夫。貼るだけです。

ただし、最近はちょっと基準が厳しくなってきていて、先着○○名、抽選○○名だとか、○クリック以上とかの条件が増えています。

でも、貼ればクリックしてもらえるかもしれないし、抽選が当たるかもしれない。なので、貼っておくといいと思います。



ちなみに、私のブログのパソコン版、左側の広告欄は、ほぼA8.netからの貼るだけ広告です。

新しく貼るだけ広告を見つけたら、ここに貼り付けて、古いものは削除するようにしています。



◇ セルフバックや本人OKの仕組みも

セルフバックとは、普通のポイントサイトと同じように、自分がA8.netに出ている商品を直接買うことです。

これだと、ブログすら必要ありません。しかもお小遣い付き、つまり購入した以上の金額が後から戻ってくるものもあります。


本人OKとは、「本人OK」となっている広告をブログに貼って、それを自分でも利用するということ。

誰かがその商品を買ってくれれば報酬が発生するし、さらに自分がその商品を買っても報酬がもらえる、ダブルでお得な広告です。



◇ 友達紹介ポイントも高いです

A8.netには、友達紹介制度があります。A8.netの広告を貼って、そこから誰かが登録してくれると、報酬が発生します。

今回も、どなたかが、私がブログに貼ったA8.netの広告をクリックして登録してくださったので、報酬がもらえました。

嬉しいなぁ♪



A8.netの使い方は?



◇ まず登録してね

まずは登録します。
こちらからできます ↓↓





私が登録したのは随分前なので、登録項目はちょっと忘れてしまいました。

が、普通のポイントサイトのようにはいきませんでした。登録項目はたーくさんあります。しかも個人情報もたくさん登録します。(だから会社がプライバシーマークを取得している点が安心感につながります)

氏名、住所、電話番号はもちろん、報酬を振り込む口座、自分のサイトの登録など。

時間はまあまあかかるかな。


私、いつも書いているように、個人情報の登録は好きじゃないんです。どこから漏れるかわかんないし。

でも、登録しなきゃ始まらないので、こちらはちゃんと登録しました。


登録さえやってしまえば、あとはいろいろ広告を貼ることができます。



◇あとは広告を探して貼るだけ

登録がすんだら、あとはカンタン。広告をブログに貼っていくだけです。


貼りたい広告を選ぶ

提携申請してOKが来るまで待つ
(即時提携のものは、すぐOKになります)

広告リンク作成のところから好きなバナーなどを選んで、その素材(htmlで書いてある)をコピーし、ブログに貼る


これで、誰かが自分のブログ経由でその商品を買ってくれると、報酬がもらえます。貼るだけ広告の場合は、貼っただけで報酬がもらえます。



◇広告の探し方

広告をさがすには、私は以下のようにしています。参考になるかな?

・A8.netのトップページ、パソコン版の上の方、バナーでいろいろな広告が出てきます。それをチェックして、自分のサイトに会うものやお得な広告をチェックします

・プログラム検索の「フリーワード検索」に探したい分野のキーワードを入れて検索します。例えば「プラセンタ」とか入れてみる

・プログラム検索の「条件で絞り込み」欄、ここの「Wチャンス」だけにチェックを入れて検索すると、貼るだけ広告が割と出てきます。昔はフリーワード検索に「初掲載」とか「新規掲載」とかいれると貼るだけ広告がよく出てきたそうですが、最近は出てこないみたい、、、

・他のお小遣いブロガーさんたちの記事を参考にさせてもらってます



A8.netの注意点は?



◇ 規則が結構厳しい

たとえば報酬額を開示してはいけないとか、いろいろ厳しいです。

ちゃんと守らないと報酬がもらえなくなってしまったり、登録抹消になってしまったりするので、気を付けましょうね~。



◇ 換金手数料が、一部を除いて高い

ゆうちょへの振り込みは一律30円、三井住友の渋谷駅前支店への振り込みもまぁまぁ。
でも、その他の銀行へは、3万円未満の振込でも540円かかります。

振り込みはゆうちょに!

ゆうちょの口座を登録するときにも、注意が必要です。私、やっちまいましたから。失敗してしまった時の記事はこちら ↓↓
大失敗! もったいなかった!



ということで、今回は長ーくA8.netについてまとめてみました。よく書いた、、、 ちょっと疲れた~。




〈 広告 〉 








◆ いろんな方が書いているお得情報は、こちらから読めます。私も参加しています。

にほんブログ村 小遣いブログ 主婦のお小遣い稼ぎへ


関連記事

Tag:A8.net

0 Comments

Post a comment

Designed by Akira.

Copyright © 私でもネットでお小遣い稼ぎできるかな? All Rights Reserved.